|  
                 
                 ステークホルダーの利益の最大化を図り、当社の企業価値を向上させるため、ステークホルダー、顧客、当社の3者を組織化した“金属化学工業会”は、当社の会社設立以来のビジネスを超えたユニークな組織」です。 
                 
                 
               金属化学工業会のネットワーク活動目的 
              ● めっきなど、表面処理に関する新技術の研究・開発、並びに 
                  会員相互の共存共栄を図る 
                ● 会員相互の見学―研修会、情報の提供及び収集 
                ● 工場設備/生産管理・工程の改善 
            ● 工業会規約に定める別途会員相互の共済及び親睦活動 
              ● その他、上記に関連する活動など 
               
                 
             
             
             
                金属化学工業会の組織及び運営 
              工業会の本部を東京:(株)金属化工技術研究所本社内におき、支部として東京、大阪、名古屋、群馬、新潟の5支部を配し、各支部に支部長と若干名の支部役員をおき運営しております。尚、全国会(工業会)会長の任期は2年として支部長の輪番制となっています。 
                 
                    [事務局]本 部:東京都墨田区立花4−28−22  
                         支 部:当社 営業所内 
             |